「地域、組織、業種を超えた個人のネットワーク」により分析技術を活用し豊かな未来の実現をめざす

検査分析士会員サイト会員ページENGLISH

分析産業人ネットが提供するサービス受付窓口

分析産業人ネットが行うサービスをご案内する窓口です。2022年12月12日更新


来春 3年ぶりに開催されるPittcon2023のマーケティング支援・展示支援の申し込みを開始しました。
申込の締切は1月31日です。 尚、米国における物価やサービス価格の高騰や為替レートの変動等により支援や代行をお引き受けする料金は変わる場合があります。

現在 締め切りのある受け付け中のサービス
    サービス項目          締切日            
検査分析士初級試験用テキスト事前申込  2023年4月28日
検査分析マーケティングエキスパート初級試験用テキスト事前申込 2023年4月28日
検査分析士初級団体試験申込           2023年4月28日
検査分析マーケティングエキスパート初級団体試験 2023年4月28日


当法人は機器分析に関連する専門知識と経験に裏付けられたサービスを個人向けと企業向けに行っています。
個人向けは企業に働く個人の自己啓発やキャリア支援等のサービスです。
企業向けサービスは企業活動に必要な機器分析に関するサービスです・
提供するサービスは主に3つの異なる分野のサービスです。
第1は個人向けの社会人教育へのサービスで、講習会、通信講座・セミナーです。
   このサービスは企業等の要望に応じて企業内研修会等としても実現出来ます。
2番目は機器分析の実務者と機器販売の実務者向けの資格認定です。
   このサービスは企業内での社員の研修や能力評価にも活用できます。
3番目は機器分析市場での販売活動の支援です。市場動向等に関するマーケティング支援、展示会での新規製品の販売促進の支援、ネットバザールによる通信販売の支援等があります。

尚、講習会受講はホームページ内の講習会サイトから直接お申込みができます。
  通信講座受講はホームページ内の通信講座サイトから直接お申込みが出来ます
  検査分析士資格認定試験の申込はホームページ内の検査分析士資格制度サイトから受験申込書をダウンロードして下さい。
検査分析マーケティグ資格認定試験の申込はホームページ内の検査分析マーケティングエキスパートサイトから申込書をダウンロードして下さい。

講習会・通信講座受講

 通年(4月~7月、10月~2月)に開講します。講習会の開催予定は開催日の2か月前を目安にホームページ上に告知します。通信講座受験支援講座を除き通年で申込みを受け付けています。

詳細はこちら

資格認定試験

 認定試験は毎年7月末の土曜日に北から、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の6都市の会場で開催します。受験申込開始は5月の連休明けです。

詳細はこちら

マーケティング支援

この窓口では現在Pittconのマーケティング支援の申込を受け付けています。

詳細はこちら

講師派遣

 機器分析の初歩的な入門の講義から、各分析法の概要、特定の物質についての分析等の機器分析技術に関するテーマと、機器分析の市場動向や技術動向、企業動向等のテーマの講師が派遣できます。

詳細はこちら

団体試験(出張試験)

エントリー資格の性格をもつ検査分析士資格、検査分析マーケティングエキスパート資格の初級資格を3人以上で受ける場合に、一斉試験とは別に試験日と会場を決めて受験することが出来ます。

詳細はこちら

展示代行

展示代行は分析産業人ネットがブース出展する展示会で当法人のブースでカタログや商品を陳列するサービスです。

詳細はこちら

研修支援

 機器分析に関連する研修の企画から運営までの支援を行います。まずは御相談下さい。

詳細はこちら

資格認定付与

 検査分析士初級資格の認定を大学で機器分析講座を担当する先生が単位を取得した学生に対して資格を付与します。その可否を先生に依頼します。

詳細はこちら

販売代行

 当法人の通信販売サイト「ネットバザール」で販売を代行します。

詳細はこちら