「地域、組織、業種を超えた個人のネットワーク」により分析技術を活用し豊かな未来の実現をめざす

検査分析士会員サイト会員ページENGLISH

セミナー・講習会

【お知らせ】講習会を2025年度下期より再開しました。

分析産業人ネットはビジョン「分析を担う世界に通用する人材の育成」の実現のためセミナー・講習会、通信講座をトリニティースクールのもとに「統一されたカリキュラムに基づく人材育成」を目指して2005年度より開催しています。トリニティスクールは機器分析に関する技術と機器分析市場のマーケティングに関するビギナー向けの講習会と通信講座を設けています。講習会は小人数制で受講者が1名でも開催しますので、受講者と講師の密接なコミュニケーションが可能です。また、検査分席士資格、検査分析士マーケティングエキスパート資格の受験希望者向けの説明会も開催します。

セミナー・講習会 新着情報

more

機器分析の概要を知る講座

何の経験もないのに機器分析を始めることになる人、仕事の上で分析悔過が必要になった人、機器分析の職場に移動した人等を主な対象にして、現在では製品の品質向上から、食品の安全検査、自然環…

詳細はこちら

機器分析を学ぶ講座

機器分析の知識をまなぶ講座は独自の教材を用いて平日の午後、開催します。機器分析に関する技術とマーケティングに関する基本的知識に加えて新たに機器分析の歴史について学ぶ講座を開講します…

詳細はこちら

分析法を学ぶ講座

ほぼ自動化された機器で容易にデータが得られる機器分析ですが、データから材料評価や検査結果の判断をするのは困難です。分析データを課題解決にいかすのに必要な知識を段階を追って学びます。

詳細はこちら

実習・演習講座

分析機器に携わりながら機器について触れたこともないような方に机上で使用出来る簡易型機器をもちいて、機器分析基本となる吸光度測定等を実際に体験し分析の概念を直感的に理解してもらいます…

詳細はこちら

トリニティスクール

機器分析実務者が必要とする知識の体系化を目指します。講習や講座の改良のため理念にそったテキストの作成や講師の選択をおこない今後は講師の育成も図ります。

詳細はこちら

セミナー・講習会一覧

分析産業人ネットでは人材の育成事業と共に機器分析技術の普及のための事業も行っています。 これらの事業活動の一環としてテクノロジー、マーケティング、ヒストリーをキーワードとするセミ…

詳細はこちら